三峯神社(三峰神社)~寄り添う縁結びの木~埼玉県秩父市
パワースポット、天然記念物・国宝・博物館・近代産業遺産・灯台など
日本の癒やしスポットをまとめて検索!
三峯神社 《基本情報》
パワースポット名称 | 三峯神社 | ||
---|---|---|---|
都道府県 | 埼玉県 | ||
所在地 | 埼玉県秩父市三峰298-1 | ||
パワーレベル | ★★★★ | ||
概要 |
三峯神社(三峰神社)は、埼玉県秩父市のパワースポット 修験霊場の三峰山にあり、伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊弉册尊(イザナミノミコト)を祀る神社です。 日本武尊(ヤマトタケル命)が東征中、三峯の山々の素晴らしい風景に魅了され、このような美しい国づくりを行ったイザナギ・イザナミに敬意を表して創建しました。 本殿近くにモミの木と檜が寄り添って、一本の木のように見える「縁結びの木」があり、木の下にある「拝処」で、紙に想う人の名前を書いて納めると願いが叶うと人気のスポットとなっています。 また、2004年の巳年に、本殿に向かって左側の石畳に「龍」が出現したと話題になりました。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |